top_main

太陽光パネル取り付け後の
雨漏りにお困りの方へ。

日本初!
太陽光パネル
設置後の
雨漏りを
ストップする
屋根のプロ集団
近年、太陽光パネル設置後の雨漏りの発生事例が増加しています。
その原因は様々です。例えば、
メーカーが行っている数日間の講習を受講しただけ屋根に関する知識がほとんど無い事業者による施工。
部材やシーリング剤、下地材等の経年劣化によるもの。
また、太陽光パネル設置後の自然災害に起因する場合もあります。
しかしメーカー保証が平均10年前後の現状では、メーカー保証の切れてしまった一般住宅のユーザー様は故障時(不具合が発生した際)どこに相談していいかわからないことも多いのです。
太陽光パネルを設置した会社がすでに倒産・廃業しているケースも多々あります。
このような現状をふまえ、屋根業界で25年以上の経験があるdeco(株)が本部となり、太陽光パネル設置後の雨漏り発生に対応する屋根のプロ集団を結成しました。
弊社にお声かけいただけましたら、「太陽光パネルメーカーの保証」「施工会社の保証」「火災保険」のそれぞれの適用の可否の確認から、屋根の不具合解消のための工事に至るまで、全てを一貫して「プロフェッショナルの仕事」で対応いたします。

 

太陽光関連企業の倒産件数の推移
(出典:帝国データバンク)

こんな悩みをお抱えの方、ぜひ一度弊社にご相談ください。

  • 施工した会社が対応してくれない
  • 太陽光パネルメーカーの保証が切れてしまった
  • どこに相談していいのか分からない
  • なるべく早く雨漏りを直したい
  • 保険の相談をしたい
  • 修理は保険を使いたい

業者様からのご相談も歓迎します!

  • 太陽光パネルの取り外しで困っている
  • 太陽光パネルの取り外しは自分達で出来るが雨漏りの修理で困っている

業者様も、お気軽にご相談ください!

komari_company

加盟店MAP

現在1都13県に22の窓口がございます。

関東地方

東京都

  • 屋根のフルヤ
住所 : 〒192-0911 東京都八王子市打越町2113-13
TEL : 0426-36-2908
FAX : 0426-36-2909
HP : https://www.furuya-yane.com/

中部地方

静岡県

  • 株式会社 サトウ工業
住所 : 〒431-0451 静岡県湖西市白須賀3985-181
TEL : 053-579-1225
FAX : 053-579-2201
HP : https://www.magokororeform.jp/

愛知県

  • 株式会社 三州社寺瓦
住所 : 〒458-0804 名古屋市緑区亀が洞1-1304
TEL : 052-878-5257
FAX : 052-870-4699
HP : http://www.sansyusyaji.co.jp/
  • 有限会社 エー・アール・ハウス
住所 : 〒491-0925 愛知県一宮市大和町南高井江南40−1
TEL : 0586-52-7377
FAX : 0586-52-7373
  • 有限会社 瓦夢工房(がむこうぼう)
住所 : 〒444-1323 愛知県高浜市田戸町4-5-41
TEL : 0566-54-1900
FAX : 0566-54-1911
HP : http://www.yane-suki.co.jp/

関西地方

兵庫県

  • 栄和瓦産業株式会社
住所 : 〒656-0306 兵庫県南あわじ市松帆慶野1136

※関西地方全域での施工が可能です。

中国地方

岡山県

  • 株式会社 大志工業
住所 : 〒700-0976 岡山県岡山市北区辰巳44番地101
TEL : 086-250-0355
FAX : 086-250-0348
HP : http://taishi-kougyo.com/
  • 株式会社 ことぶき住宅サービス
住所 : 〒701-2522 岡山県赤磐市黒沢1787-1
TEL : 086-954-0444
FAX : 086-954-0448
HP : https://www.kotobuki-service.co.jp/

広島県

  • 株式会社 広屋瓦販売
住所 : 〒731-5102 広島市佐伯区五日市町大字石内1042−1
TEL : 082-578-4543

四国地方

香川県

  • 三州瓦センター 有限会社
住所 : 〒769-0209 香川県綾歌郡宇多津町浜九番丁150-1
TEL : 0877-49-7882
FAX : 0877-49-7887

徳島県

  • 小田瓦工業
住所 : 〒771-1706 徳島県阿波市阿波町東長峰113

※徳島県・香川県・愛媛県東部での施工が可能です。

高知県

  • 四国屋根材販売 株式会社
住所 : 〒783-0022 高知県南国市小籠778-5
TEL : 088-802-6662
FAX : 088-802-6663
HP : http://shikokuyanehan.sakura.ne.jp/

九州地方

福岡県

  • 有限会社 西日本洋瓦
住所 : 〒825-0001 福岡県田川市伊加利2200番地の2
TEL : 0947-42-7731
FAX : 0947-42-7732
E-mail : info@nishinihonyougawara.jp
HP : http://nishinihonyougawara.jp/
  • 瓦源 有限会社
住所 : 〒833-0043 福岡県筑後市庄島247-1
TEL : 0942-54-0840
FAX : 0942-54-0841
  • 有限会社 ユーキルーフ
住所 : 〒831-0005 福岡県大川市大字向島1137-1
TEL : 0944-86-8305
FAX : 0944-86-8306
HP : http://www.yuki-roof.com/
  • 有限会社 宗岡工業
住所 : 〒811-4212 福岡県遠賀郡岡垣町大字黒山1333-1
TEL : 093-283-3566
FAX : 093-283-3567
HP : http://www.muneoka.jp/

佐賀県

  • 有限会社 真崎製瓦工場
住所 : 〒842-0063 佐賀県神埼市千代田町迎島1581
TEL : 0952-44-2137
FAX : 0952-44-2177
HP : http://masaki-kawara.com/
  • 株式会社 全九州瓦販売センター
住所 : 〒849-0111 佐賀県三養基郡みやき町大字白壁3736番地
TEL : 0952-44-2137
FAX : 0942-89-1456
MAIL : keita-yu@alto.ocn.ne.jp

大分県

  • 三和 株式会社
住所 : 〒870-0278 大分県大分市青崎1丁目2番36号 三和ビル 3F
TEL : 097-523-2353
FAX : 097-523-0477

熊本県

  • 有限会社 山下瓦ブロック工場
住所 : 〒861-0526 熊本県山鹿市下吉田250
TEL : 0968-43-2859
FAX : 0968-43-3811

鹿児島県

  • サツマルーフセンター
住所 : 〒891-0116 鹿児島市上福元町7133
TEL : 099-821-0308
FAX : 099-821-0804
  • 株式会社 檜物市三商事
住所 : 〒899-3203 鹿児島県日置市日吉町吉利5034
TEL : 099-292-2108
FAX : 099-292-5611
HP : http://www.himono-1959.com/

屋根のプロが不具合を直し、安心の住まいをご提供します。

住まいの状況を診断のうえ、対応のご提案をいたします。

パソコン用の画像
スマートフォン用の画像

本部センター長からのメッセージ
「太陽光パネル・雨漏り相談センター」本部運営を担当する、deco(株)代表の岡本です。
太陽光発電システムが普及しはじめてから約20年ほど経ちますが、近年では太陽光パネル設置後の雨漏りの発生事例が増加しています。
太陽光発電システムの設置においては、屋根に太陽光パネルを設置する屋根工事と、設置した太陽光パネルの配線を電力変換用機器(パワーコンディショナー)に接続する電気工事の2つの工事が必要となります。
これまで、一般住宅の屋根に太陽光パネルを設置してきた業者の中には、メーカーが行なっている講習を受講しただけの、屋根に関する知識がほとんど無い事業者も数多く存在します。
そうした業者が行う工事では、施工マニュアル通りに施工できていない施工不備や、屋根の知識不足による収まりの不備等が多く見受けられます。(例:水の流れをせき止めてしまう箇所にコーキングを塗布してしまう等)
また今後は、屋根材、シーリング材、下地材等の経年劣化による不具合や自然災害を起因とする不具合が増加していくことが予想されます。
太陽光発電システムはここ20年で全国にある約2,876万戸のうち約9%の住宅に導入されてきましたが、メーカー保証が平均10年前後の現状では、保証の切れてしまった太陽光パネルを抱える一般住宅のユーザー様が今後増加していくことが予想されます。
そこで、当センターは、太陽光パネルを設置されたユーザー様が、不具合(雨漏り等)の発生によりお困りの際、安心してご相談いただける窓口になろうと考えました。
特に、雨漏りが発生してしまったユーザー様に対しては、私たち「屋根のプロ」が雨漏りの根本的な原因を追求し、屋根の診断書を作成した上で、当社にて工事後は雨漏りのない安心で快適な暮らしをご提供いたします。

ソーラーシステムと法律

太陽光発電システム導入に関わる主な法律には「建築基準法」と「電気事業法」があります。
本来なら、システム導入時に、建築基準法が定める「構造耐力」「防火性」「耐久性」「安全性」に関する要求基準を十分に検討・確認して機器の選定を行うことが必要ですが、そうしたことをおろそかにしてしまった場合、不具合が発生しやすくなります
近年見受けられるトラブルの例としては、
  • メーカーの施工マニュアル通りに工事が行われていない「施工不備」
  • そもそも建物の設置基準を満たしていないにも関わらず太陽光パネルが設置されている「違法工事」
これらが原因となり不具合が起こっているケースが多く見られます。
また、施工が正しく行われていた場合でも、下記の場合は太陽光パネルに不具合が発生することがあります。
  • 屋根材、シーリング材、下地材の経年劣化が起きている場合
  • 台風・落雷・雪・雹(ひょう)等の自然災害が引き金になってしまった場合

ご相談の流れ

施工業者に電話しても対応してくれなかった。施工業社が既に倒産してしまっていた・・・。
そんな時は「太陽光パネル・雨漏り相談センター」までご連絡ください!

パソコン用の画像
スマートフォン用の画像

※火災保険の適用について
自然災害が原因と思われる不具合の場合、火災保険の申請を前提とした調査をお薦めしています。
保険の申請に関しても当社がしっかりとサポートさせていただきますのでご安心ください。

お問い合わせ(屋根の問診票)
【お電話でのお問い合わせ】
【お問い合わせフォーム】

    必須お名前
    必須郵便番号
    必須都道府県
    必須市区町村
    必須それ以降の住所
    必須電話番号
    必須メールアドレス
    必須何でお困りですか?

    雨漏り機器故障その他

    [group group-okomari]

    必須「その他」の場合、内容をお書きください

    [/group]

    必須屋根の材質は?

    スレート金属その他(不明含む)

    [group group-zaishitsu]

    必須「その他」の場合、材質をお書きください

    [/group]

    必須太陽光パネルは設置していますか?

    はいいいえ

    [group group-taiyoko]

    必須設置している場合、メーカー名は?
    必須設置している場合、いつ頃設置しましたか?
    月頃
    必須メーカー保証書はありますか?

    はいいいえ
    必須施工業者はわかりますか?

    はいいいえ

    [group group-seko]

    必須業者名をお書きください

    [/group]

    [/group]

    必須不具合の状況を教えてください
    (いつから・どこが・どんな様子か)

    必須ご希望の修理方法はありますか?

    修理見積が欲しい(要・現地調査)診断の上、アドバイスのみ希望その他

    [group group-hoho]

    必須「その他」の場合、具体的に

    [/group]

    任意屋根の状況の画像を添付

    必須最後にクイズにお答えください(迷惑メール対策です)